YOSA

DJ/Producer。 高校時代をフランス、イギリスで過ごし、帰国と共にそのキャリアを開始。 2008年、若干19歳でのデビュー以降、その楽曲が数々の海外名門レーベルからリリースされ、世界中のトップDJ達から絶大な支持を得る。 2011年にはドイツのエージェンシーとサインし、ベルリン、フランクフルト、チューリッヒなど5都市においてヨーロッパツアーを敢行。国内ではDJ/ラ イブアクトとして数々の大型フェスティバルから、全国各クラブに出演中。 2014年7月には待望のファーストアルバム「Magic Hour」をリリース、iTunesエレクトロニックチャートでは初登場2位をマークし、Amazon、全国CDショップにおいても異例のスマッシュヒッ トを記録。また同年11月にはレッドブル主宰のRed Bull Music Academy Tokyoのプログラムの一貫として行ったライブが、一時間に渡り渋谷スクランブル交差点の街頭ビジョンにてストリーミング放映される。そして2016年4月には韻シストのBASIやSALUといった人気ラッパー/シンガーをフィーチャーしたセカンドアルバム「Orion」をリリース。アンダーグラウンドとポップシーンを行き来する唯一無二のスタンスでの活動が大きな注目を集めている。
SHARE

NEWS

新しいディスコの波はここから。YOSA & TAAR -MODERN DISCO- インタビュー
新しいディスコの波はここから。YOSA & TAAR -MODERN DISCO- インタビュー
8/30(火) 21:00~ 人気のディスコパーティー「MODERN DISCO」のスペシャルプログラムが放送決定
ナビゲーターにはレジデントのYOSA、TAARが登場。
シンガーソングライターのiriをお迎えして「MODERN DISCO」特番オンエア
10/31(月)21:00~放送決定。ナビゲーターには前回に引き続きレジデントのYOSA、TAARが登場
2017年前期のタイムテーブルを公開します
block.fm の新番組や待望のレギュラー放送化番組などこちらでチェック
木曜サロンがデュワーズとコラボ、大人の社交場Scotch Egg Clubを日本初開催
2017年1月12日から3カ月連続で開催。初回のゲストは1月から新番組がスタートするTAAR&YOSA
本日21時から。新番組、MODERN DISCOのみどころ、聴きどころをまとめ
パーソナリティーを務めるTAARから目下製作中のアルバムについて近況報告も?
明日開催の木曜サロン × デュワーズコラボイベントのみどころを紹介
2017年1月12日から3カ月連続で開催。初回のゲストは1月から新番組がスタートするTAAR&YOSA
木曜サロン× Dewar’s Scotch Egg Club キックオフイベントのレポートを公開
公開収録では、ウィスキーアンバサダーも登場しウィスキーの豆知識やスコッチエッグクラブの醍醐味をプレゼン
SANKEYS TYOが新企画「THE LINKS」を始動
記念すべき第一回となる3/11(金)はGONNO、HARUKAが登場
聴くと絶対グッとくる、日本語ポップス15曲。毎週更新LINE MUSICプレイリストにYOSAが登場
年に一度はどこかで聴くような、哀愁漂う名曲が勢ぞろい
無人島で開催Tropical Discoの第1弾ラインアップ発表、Busy P、Shinichi Osawa、80Kidzら出演決定
Jose Padillaら海外の大物DJ、block.fmのナビゲーターYOSA、Yukibebらもラインアップ。
block.fm、ユースカルチャーを牽引するDJたちを新たに加え、2018年前期のラジオ番組をリニューアル
新たにグローバル視点のDJたちが参加、パワーアップして2018年にお送りします