2018年のおすすめワイヤレスイヤフォン

2018年の今だからこそオススメしたいワイヤレスイヤホンをご紹介!!
SHARE
2018.08.06 02:00

注目度も高いワイヤレスイヤフォン


個人で音楽を楽しむ際に便利なのがイヤフォンだが、昨今ではワイヤレスイヤフォンを使用している人もいて、店頭でも見かける機会も多いのではないだろうか。

 そこでここでは、2018年におすすめするワイヤレスイヤフォンを紹介していく。


その前に、ワイヤレスイヤフォンのおさらい


ワイヤレスイヤフォンとは、文字通り従来のような本体からイヤフォンまでを繋ぐケーブルが無いタイプのイヤフォンのことである。

 イヤホンを短いケーブルで繋ぎ、ケーブルを首の後ろに引っ掛けるタイプのものや、ネックバンドで安定感のあるもの、さらに、耳栓のように完全にケーブルが無いものまで種類も様々販売されているのが現状だ。

 メリットとしてはケーブルが無いため、何かに引っかかってイヤフォンが外れるということもなく、快適に音楽を楽しむことができる便利なアイテムである。

 充電をする必要があり、従来のイヤフォンよりも高価ではあるが、研究や開発が進んだおかげで音質も良く、機能に優れたワイヤレスイヤフォンも多数存在する。


どんな動きにも対応可能なワイヤレスイヤフォン



まずは、短いケーブルで繋がれているタイプでおすすめなのは、BOSE SoundSport Pulse wireless headphonesだ。

 音響機器に定評のあるBOSEが生産しているだけあって性能も良く、動きに対してもフィット感を損なわない機能があり、スポーツ時での利用が可能、防水機能の搭載により雨や汗を気にすることなく使用することができる。

 また、マイク付きのリモコンでスマートフォンの操作を行うこともでき、バランスの良いサウンドを最大5時間楽しむことが可能なワイヤレスイヤフォンである。


おしゃれアイテムとしてのワイヤレスイヤフォン



ネックバンドタイプのワイヤレスイヤフォンでは、SONY h.ear in 2 Wireless WI-H700がおすすめだ。約40gの軽量で長時間使用しても煩わしくなく、再生機器がLDACの対応が可能であれば、ハイレゾコンテンツも音の質を下げずに良い音で楽しむことが可能である。また、マイクの搭載によりそのままハンズフリーの状態での通話もでき、落ち着いたシックな色合いを5色揃えているので、自分のファッションや好みに合わせてコーディネート気分で選ぶこともできる。


全てがおすすめのワイヤレスイヤフォン



最後にケーブルもネックバンドも無い、完全に独立した形のワイヤレスイヤフォンだが、定番を求める方にはApple AirPodsがおすすめだ。独立型とは言え、数センチだけを残してケーブルを切ったようなデザインとなっており、それが安定感をもたらし、聞き心地の良い音を提供してくれる。


また、イヤホンを外せば音楽の再生をストップ、長時間の音楽再生が可能などの性能も併せ持つワイヤレスイヤフォンである。他には、駅のアナウンスや周りの音、音声を聞き取りながら音楽を楽しいみたい方には、SONY WF-1000Xがおすすめだ。特殊な機能により、周りの音を抑える、逆に音楽を抑えて人の声などを聞きやすくすることが可能、ノイズキャンセリング機能もあり、快適な装着感を体感することができる。おまけに本体は水洗いも可能で、いつでも清潔に使用できるようになっている。


そして、音質にこだわりたい方には、BOSE Sound Sport Free wireless headphonesがおすすめのワイヤレスイヤフォンだ。低音も聞き取れる高音質に、長時間の使用でも耳が痛くならない設計、防水機能や外れにくい形など、文句の付け所が無いほどの仕上がりである。また、ワイヤレスイヤフォンは本体が小さいため、紛失する恐れがあるが、専用のアプリを使用すればイヤフォンがどこにあるかを教えてくれる、親切な機能まで搭載されているので安心だ。紹介したワイヤレスイヤフォンを製造している会社は、どこも音に対して追随を許さないトップメーカーというだけあって、どれも優劣が付けがたい代物である。


自分の希望する性能やデザイン、価格などを吟味して、ワイヤレスイヤフォンで快適な音楽生活を送ってみてはいかがだろうか。


Photo: https://www.pexels.com/


Written by 編集部

SHARE