WILYWNKA「Our Style」の正式リリースが決定 新たなバースも書き下ろし

Brasstracks「Fever」のトラックにWILYWNKAがラップをのせ、TikTokやYouTubeでバズを巻き起こしていた。
SHARE
2021.06.08 03:00

2020年3月19日にSoundCloud 、2020年8月14日にYouTubeで公開されたWILYWNKAの「Our Style」。この楽曲は元々ニューヨークを拠点とするデュオ、Brasstracks(ブラストラックス)が 2017年7月21日にリリースした「Fever」というインストゥルメンタルのトラックにWILYWNKAがラップを乗せたもので、自身のライブのみで披露されていた人気楽曲であった。



リリースしていないにも関わらずライブでは必ず盛り上がる同曲を「どうしても聴きたい」というファンの声に応える形で、コロナ渦中の2020年にSoundCloudとYouTubeに公開。その後徐々に再生数が伸びていき、2021年3月にはこの曲に合わせて友達や仲間とのフィルムカメラ風の映像や写真を入れ替える動画がTikTokに投稿され、男女問わず若い世代を中心に続々と関連動画が投稿された。


そして2021年3月20日にはこの楽曲がSoundCloudチャートにて総合1位を獲得、YouTubeも100万回再生に到達し、オリジナル楽曲であるBrasstracks「Fever」が国内Shazamチャート3位を獲得。


その後も動画の投稿は続き、現在TikTokでは総再生回数1億5千万再生を超え、投稿動画数は40,000本以上、YouTubeではオーディオのみにも関わらず500万再生を超え、SoundCloudでは100万再生を超えてHip-hop & Rapチャート1位を独走し続けている。


この盛り上がりに気付いた原曲作者のBrasstracksより、ぜひWILYWNKAのラップを乗せたバージョンをリリースしようとの厚意を受ける形で、この度晴れて待望の正式リリースが決定した。


また今回の正式リリースを記念して、WILYWNKAが新たに書き下ろしたバースも追加。Brasstracksといえば、グラミー賞「最優秀ラップ・パフォーマンス賞」を受賞したChance The Rapper(チャンス・ザ・ラッパー)の2016年のヒット曲 「No Problem」をプロデュースしたことでも有名な米国の一流プロデューサーで、このたび日本人アーティストであるWILYWNKAが彼らとの正式リリースに漕ぎ着けたことは快挙と言えるだろう。


またジャケットのアートワークはニュ ーヨーク<LQQK STUDIO>所属のグラフィックアーティストTOYA HORIUCHIが手がけた。




【リリース情報】




アーティスト:WILYWNKA & Brasstracks

タイトル:Our Style

2021年6月11日(金) Digital Release

配信リンク:https://orcd.co/ourstyle_pre

※2021年6月8日(火)よりApple Music、Spotifyにて、6月9日(水)よりiTunesにて予約開始。


【プロフィール】




WILYWNKA

1997 年生まれ、大阪出身のヒップホップ・アーティスト。リリックの完成度やフローなど、その卓越したスキルが日 本のヒップホップ界で話題を呼び、シーンを代表するラッパー/プロデューサーから注目される。2017 年に大阪レゲ エ・シーンの若手 VIGORMAN とプロデューサーGeG とで結成したユニット「変態紳士クラブ」として 1st EP『ZIP ROCK STAR』をリリースし、同 EP 収録楽曲「好きにやる」のミュージックビデオは YouTube にて 1,800 万回再生 を超えるロングヒット中。2018 年には「1% (ワンパーセント)」とソロ契約を結び、9 月にはソロ・デビュー・アルバ ム『SACULA』を発表。同アルバムのストリーミング総再生数は 6,000 万回(YouTube を除く)を超え、2018 年の東 名阪福でのワンマンは大阪追加公演を含めて即完。2019 年には 60 箇所以上のクラブ/ライブ ハウスへの出演をこな し、9 月には早くも 2nd アルバム『PAUSE』をリリース。2019 年末にはさらにスケールアップした東名阪福でのワン マンライブを全会場ソールドアウトさせ、ファイナルである大阪なんば Hatch には 2,000 人が集結。さらに 2020 年 1 月には東京追加公演(渋谷 WWWX)を発表し、即完となった。2020 年 2 月には変態紳士クラブとして新木場スタジ オコーストにてワンマンを開催し、こちらもソールドアウト。2020 年 1 月~3 月には全国 30 箇所以上でのクラブ/ラ イブハウスツアーもこなし、12 月には BACHLOGIC 全曲プロデュースの EP『EAZY EAZY』を配信リリース。2021 年 5 月 14 日には変態紳士クラブとして初のフルアルバム『ZURUMUKE』を配信リリースし、iTunes、Apple Music、 LINE music にて総合 1 位を獲得。「ミュージックステーション」や「THE FIRST TAKE」への出演も果たし話題となっ た。また、Levi’s、adidas、Reebok、Diesel、Black Eye Patch、Calvin Klein、COLEMAN、Tight Booth、H&M な どのファッション/スポーツブランドのモデルとしても採用されるなど、次世代のアイコンとして断トツの人気を誇る。


▶Instagram: https://www.instagram.com/wilywnka

▶Twitter: https://twitter.com/wilywnka_


1% | ONEPERCENT

▶Official: https://the1percent.jp

▶Instagram: https://www.instagram.com/onpercent.jp

▶Twitter: https://twitter.com/onepercent_jp

▶YouTube: https://www.youtube.com/onepercentjp

    


   

 Brasstracks

ブラストラックス(英語:Brasstracks)は 2014 年に結成された、トランペッターのアイヴァン・ジャクソン(トラ ンペットの他にギター、ベース、鍵盤を演奏する)とドラマーのコナー・レインのニューヨークを拠点とするデュオで、 マーク・ロンソンの楽曲制作に携わったことでも知られる他、チャンス・ザ・ラッパー、アンダーソン・パーク、ハリ ー・スタイルズ、カリードなどとコラボしている。2016 年にプロデュースしたチャンス・ザ・ラッパーのヒット曲 「No Problem」はグラミー賞の最優秀ラップ・パフォーマンス賞を受賞し、同楽曲収録アルバム『Coloring Book』はベス ト・ラップ・アルバム賞を受賞した。


 ▶Instagram: https://www.instagram.com/brasstracks/

▶Twitter: https://twitter.com/brasstracks

▶YouTube: https://www.youtube.com/channel/UCt1K6cue9ZAMZBYu8oj9Zkg





SHARE