日本を代表するプロデューサーのテイ・トウワが、16年ぶりに変名プロジェクトの「Sweet Robots Against The Machine」ことSRATMを再始動させることが明らかになった。
SRATMは、2002年に2ndアルバム『Towa Tei』をリリース。アルバム収録曲では、女優の麻生久美子と桃生亜希子が出演したMV「Free」は、当時そのポップな映像とともに大いに話題になった。
また同アルバムのリミックス盤『Re:Towa Tei』には、現在も第一線で活躍するMJ Cole、Prefuse 73、DJ Markyなどクラブミュージックの大御所が多数参加しており、どれも珠玉のリミックスワークになっていた。
そんなSRATMが、今年7月18日に新作アルバムにして3枚目のアルバムとなる『3』をリリースすることを発表。さらに同作には新メンバーとして、前作2枚にも参加していた、別のテイ・トウワ参加ユニットMETAFIVEのメンバーでもある砂原良徳と、かねてからテイ・トウワと交流のあるバカリズムがSRATMに参加。レーベルによると『3』は、”エレクトリックなミニマルサウンドを基調に、バカリズムによる言葉の世界をミックスしたラウンジ・サウンド”になっているという。
またテイ・トウワ自体も、「全く新しいコンセプトのスウィートロボッツアゲインストザマシーン サンを是非聴いててください。一人の移動中でもパーティのBGMでも新しいカフェミュージックでもなんでもいいですし、以前のアルバムは聴かなくても全然大丈夫で。」と新作に対する期待をうまく煽ってくれるコメントを発表している。
そのほかに今回の新作リリースについては、SRATMの1stアルバム「Sweet Robots Against Machine」は自身の2ndアルバムスピンオフだったことや、先述の『Towa Tei』から16年経った今、また急にスピンオフ音源を作りたくなったことなども明かしている。
自ら”新型アシッドミニマルラウンジなんとか、もしくは20年後のレア珍盤だと思っている”と語るテイ・トウワだが、その音楽ファンが未だ聴いたことがない2018年に生まれる新しいラウンジサウンドとは一体どのようなものなのか今から気になりすぎる!
なので、ここはとにかくその全貌が明らかになる日、7月18日を心待ちにしておくしかない! いやはや、これ最高に楽しみですわ。
なお、新作アルバムのリリースを記念し、テイ・トウワが出演するイベントが8月に東京のSOUND MUSEUM VISIONと京都のCLUB METROにて開催。両イベントの詳細は後日発表されるということなので、気になる人は続報が届くのを楽しみにしておこう!
▶︎アルバム情報
タイトル:「3」
Sweet Robots Against The Machine
発売日 : 2018/07/18(水)
発売元:BETTER DAYS (日本コロムビア)
CD 定価 : ¥3,240 税込 [¥3,000税抜] / COCB-54263
LP (2枚組) 定価 : ¥5,940 税込 [¥5,500税抜] / COJA-9335~6
info: http://columbia.jp/SRATM/
▶︎Sweet Robots Against The Machine『3』発売記念 DJ TOWA TEI出演イベント
8月4日(土)@SOUND MUSEUM VISION
8月18日(土)@京都CLUB METRO
※後日詳細発表
written by Jun Fukunaga