日本を代表するダンスミュージックレーベル <TREKKIE TRAX> を主宰し、三浦大知の共同プロデュースを努めレコード大賞を受賞したCarpainterと、Official髭男dismや人気YouTuberアバンティーズ、ニコ動カルチャーから飛び出した人気シンガーソングライターReol (レオル)などへの楽曲提供/プロデュースを行っているMasayoshi Iimoriが、キング・オブ・トラップの異名で知られ、数々の世界中のフェスティヴァルにも出演しているRL Grime (アールエルグライム) が主宰するレーベル <Sable Valley> (セーブル バレー)より「Masayoshi Iimori - Realm」と「Carpainter - Time of Rage」を2020年8月14日にリリースした。
同楽曲が収録されているコンピレーションアルバム「Sable Valley Summer Vol.1」では、 RL Grimeが選曲した15曲が収録されており、RL Grime本人の楽曲はもちろん、Baauer、Whethanなどの人気プロデューサーの新曲も収録している。
Sable Valleyは2019年の創業以来、ベースミュージックシーンの新たなテイストメーカーとして急速に発展し、最注目トラッププロデューサー、Juelz、JAWNS、Montelll2099、Jackalなどの楽曲をリリースしている。
アーティスト名:V.A
作品タイトル:Sable Valley Summer Vol. 1 (読み: セーブル ヴァレー サマー ヴォリューム ワン)
発売日 : 2020年8月14日(金)
フォーマット: デジタル販売 / ストリーミング
レーベル:Sable Valley
曲目:
1. RL Grime & Whethan - Outta Here
2. Knock2 - GEMS
3. Cozway - Don't Worry
4. HOLLY - Labyrinth
5. Capshun & Colson XL - Watch Me
6. JAWNS - Supercell
7. Lemay - Organized Confusion
8. Baauer - Swoopin (RL Grime Edit)
9. Kumarion - Enemy
10. Carpainter - Time of Rage
11. Effin - Hollow Tips
12. Jon Casey - All Push, No Pull
13. Masayoshi Iimori - Realm
14. juuku & ROSSY - Euphoria
15. Heimanu - Worlds
リリースURL (まとめ)
https://fanlink.to/SVSummerVol1
Masayoshi Iimori
1996年生まれの音楽プロデューサー。フェスティヴァルミュージックを貴重に様々なジャンルの音楽をクロスオーヴァーさせるその才能は世界中の有名プロデューサーにも認められ、Skrillexが主宰する<OWSLA>のファミリーレベル<NEST HQ>より”Whirlwind”、Dipoが主宰する<MAD DECENT>のファミリーレーベル<Good Enuff>より”Kickin’ Up”、DJ Snakeが主宰する<Premiere Classe>より”Flow”、A-Trakが主宰する<Fool’s Gold>より”Hardcore EP”など世界中の数々の著名レーベルからのリリースを行っている。
またリリースされた数々の楽曲はSkrillex, Diplo, Major Lazer, DJ Snake, The Chainsmokers, Mija, Carnage, Anna Lunoe, Alison Wonderland, RL Grime, Baauer,といった様々なアーティストからサポートされているだけでなく、デビューした2015年には自身が所属するTREKKIE TRAXがセルフプロデュースで行った全米ツアー4箇所6公演を成功させ、翌年2016年や2018年にもアメリカツアーを行い成功を収めている。
また日本ではULTRA JapanやEDC Japanといった巨大ダンス・ミュージックフェスティヴァルへの出演をはじめ、数々の大型フェスティヴァルや大型ヴェニューでの公演を行っている。
そしてその才能は数々のアーティストからもラヴコールを受け、2018年のメジャーデビューからわずか2年でNHK紅白歌合戦への出場を果たし、日本を代表する人気バンドとなった“Official髭男dism”、HIKAKIN率いるエンターテインメントカンパニー<UUUM>に所属する“アバンティーズ”のプロデュースをはじめ、Youtubeでのチャンネル登録者数が100万人を超える人気女性シンガー“Reol”への楽曲提供、人気メジャーアイドル”CY8ER”のプロデュースなど、その才能はダンスミュージックを越え評価されている。
Carpainter
横浜在住のTaimei Kawaiによるソロプロジェクト。Bass music/Techno musicといったクラブサウンドを軸に制作した個性的な楽曲は国内外問わず高い評価を得ており、これまで自身の主宰するレーベル「TREKKIE TRAX」や「Maltine Records」よりEPをデジタルリリース、2015年にはレコード形態でのEPやCDアルバムをリリースするなど、積極的な制作活動を行っている。
またポーター・ロビンソン、tofubeats、初音ミク、東京女子流、カプコンといったメジャーアーティストにRemix提供など行っているほか、人気マンガ家「浅野いにお」がキャラクターデザインを務めた映像作品「WHITE FANTASY」では全編において楽曲を提供。2016年には仮面ライダーエグゼイドの主題歌である、三浦大知の「EXCITE」の作曲・編曲を共同で手掛け、同楽曲はオリコンシングルチャート1位を記録した。
その勢いは国内だけにとどまらず、フィンランドの「Top Billin」やイギリスの「L2S Recordings」「Heka Trax」「Activia Benz」などからもリリースを行ない、イギリスの国営ラジオ局「BBC Radio1」や「Rinse.fm」「Sub FM」でも楽曲が日夜プレイされている。また中国や韓国、アメリカでのDJツアーも敢行した。
2016年からは自身の楽曲により構成されたLive Setもスタートし、ライブ配信サイト「BOILER ROOM 」での出演などを果たしている。
ほかにも、m-floの☆Taku Takahashiが主宰する日本最大のダンスミュージック専門インターネットラジオ局「block.fm」では、レーベルメイトとBass Musicを中心としたプログラム「REWIND!!!」のパーソナリティも担当しているなど幅広く活動している。