一見の価値しかない!「パラダイス・ガレージ」最後のパーティの映像が見つかる!

撮影したのは当時の監視カメラ。BGMは今年のRDCヘッドライナー、リビングレジェンドのDJ Harveyが担当している。
SHARE
2019.02.21 11:05

1970年代〜80年代にかけてニューヨークに存在した伝説のクラブ「Paradise Garage」。同クラブを象徴する存在として知られているのが、伝説のDJ、故Larry Levanだ。彼はこれまでに数多くのDJたちに影響を与えており、日本でも彼の遺伝子を受け継ぐDJたちを迎えての度々トリビュートナイトが開催されていたり、近年の寺田創一の世界的な再ブレイク以降、和モノガレージの名曲、島田奈美「Sun Shower(Larry Levan Remix)」が現在の和モノブームに先駆けて再注目されるなど、未だその影響力は大きい。



Paradise Garage最後の夜を監視カメラはとらえていた 


そんなわけで、クラバーならLarry Levanとともに、どこかしらで1度くらいは名前を聞いたことがあるはずのParadise Garageだが、その最後を締めくくった伝説のラストパーティーの様子をBoiler Roomが映像作品化したものが、「DJ Harvey re-soundtracks lost tapes from legendary Paradise Garage closing party 1987」という約1時間の動画だ。 




RDC 2019ヘッドライナー、DJ Harveyが神セレクトで当時を再現


動画は、1987年にクローズする際に行われた最後のイベントの様子を撮影したParadise Garage内にあった監視カメラ(CCTV)の映像をフッテージに使ったもので、当時のフロアで踊るクラバーたちの様子を確認することができる。また単純な映像作品にとどまらず、BGMを「DJとしてもっとも神の領域に近い男」と称されるリビングレジェンドDJのDJ Harveyが担当しているところがポイント。伝説のクラブをトリビュートし、その雰囲気を再現するサウンドトラックとして楽しめるようになっている点はクラバー的になんとも胸アツだ。 



DJ Harveyといえば、すでに今年4月27日〜29日にかけて行われる「Rainbow Disco Club(RDC)」のヘッドライナーとして出演することが決定。その会場では彼のハウス、ディスコ、バレアリックを横断するプレイに期待が集まっているが、その予習としてこのガラージ、ディスコクラシックで”Paradise Garage”を再現したDJミックスは是非事前にチェックしておきたい音源だ。

BGMにはLarry Levanがミックスを手がけた曲も


そんなミックスでDJ Harveyは、Chaz Jankel「3,000,000 Synths」、Larry Levanがミックスを手がけたことでも知られるオールドスクールでファンキーなEdnah Holt「Serious, Sirius Space Party」などレアなダンスクラシックを多数セレクト。まさにレアグルーヴ満載といった感じに仕上がっているBGMは、現代のディガーにとっても非常に興味深い内容ではないだろうか?



なお、YouTubeのコメント欄によると、動画の56分頃にはLarry Levanも登場しているそうなので、気になった人は動画をチェックしてみてはいかがだろうか?

written by Jun Fukunaga


source:

https://youtu.be/MkCJEkkJfDk


photo: Boiler Room YouTube




SHARE