大比良瑞希が2021年第4弾シングルとなる「How many」をリリースした。
これまでも大比良バンドの一員としてライヴやレコーディングにも参加する盟友、showmoreの井上惇志をプロデューサーに迎え、同じく2ndアルバム収録の「RESCUE」以来再びshowmoreの根津まなみが作詞を手掛けた究極のラブソング。
井上惇志の鍵盤、トラックメイカー熊井吾郎によるビート、大比良本人が弾くエレキギターの響きがアーバンなグルーヴを生み出し、さらにヴォーカル・スタイルも従来の楽曲にはない気怠い唱法+ラップ的、ウィスパー的なアプローチに挑戦している。
◆井上惇志(showmore):コメント
「恵比寿BATICAで初めて見た時の、エレキギターをかき鳴らし颯爽と去っていく姿が数年経った今も焼き付いている。
大比良瑞希にはストレートなギターリフでストレートなラブソングを歌って欲しかった。
ずっと願っていたプロデュースが叶いました。デカい音で聴いてくれ!」
◆根津まなみ(showmore):コメント
「私には歌えない言葉を受け止めてくれるのが彼女のメロディーであり、歌であり、またこうして関わることが出来光栄です。
こんなにかわいい大比良瑞希もイイのでは?」
◆大比良瑞希:コメント
「showmoreの井上さん根津さんタッグをお招きして、今までで一番まっすくでラブリーな一曲が完成しました。
歌詞の中の"ありったけのラブ"という言葉が、こんな時代だからこそ一層私自身刺さっていて、今一人一人がもう一度、純粋な"ありったけのラブ"を取り戻せたらいいなと思っています。
毎日の繰り返しも、あなたといる時間も、永遠ではないことを忘れずに、少し切ない大人のキュートな"触れる"を味わって もらえたら嬉しいです。」
ジャケットは新進気鋭のぬいぐるみ作家、Nuiguruの手によるオリジナルの作品を使用。悩まし気な視線を向けながら横たわるピンクの仔猫のぬいぐるみを起用している。デザインはアルバム 『IN ANY WAY』と同じく、田口 陵(CIDER INC.)による。
■大比良瑞希『How many』:配信
URL: https://orcd.co/howmany
■『How many』クレジット
作詞:根津まなみ 作曲:井上惇志
編曲:井上惇志
Produce & Arrangement by 井上惇志
Rhodes, Synthesizer, Synth Bass, Programming : 井上惇志
Drum Programming : 熊井吾郎
Guitar & Vocal : 大比良瑞希
Recording & Mixing : 向啓介
Recorded at Setagaya REC Studio
Mastered by 木村健太郎 at KIMKEN STUDIO
■10月28日(木):【観覧+配信】青山 月見ル君想フ17周年記念公演『HONEBONE × 大比良瑞希』
出演 HONEBONE / 大比良瑞希
会場 青山 月見ル君想フ | MoonRomantic
日時 2021.10.28(木) 開場 / 18:00 開演・配信開始 / 18:30
青山 月見ル君想フ | MoonRomantic
EMAIL | info@moonromantic.com
TEL | 03-5474-8115
www.moonromantic.com
東京都港区南青山4-9-1 B1F
TICKET
■会場チケット
前売り ¥ 3,000 ( 75名限定) | 当日¥3,500 +1D ¥600
予約URL
https://eplus.jp/sf/detail/3489460001-P0030001
※整理番号順入場
チケット申し込みの際に発行される番号順の入場です。
開場時刻の【15分前】以降に会場前までお越し下さい。それより前の時間帯は会場前でお待ち頂けませんのであらかじめご了承ください。
■配信チケット ¥ 2,000
予約URL
https://eplus.jp/sf/detail/3489450001-P0030001
アーカイブ:1週間(11/3 23:59まで)
【ご来場チケット販売について】 ご来場チケットは人数制限がございます。規定枚数に達し次第終了となりますので、お早めのご購入をおすすめいたします。
一度お支払いいただいたチケット及び投げ銭は、中止などの場合を除き、お客様都合による払い戻しは致しません。