近年のヒップホップでは名前を覚えるのも大変なほど、多くの才能ある新人ラッパーが登場している。しかし長年のヒップホップファンならば覚えているであろう、あのベテランたちもいまだに現役なのだ! 今回は1990〜2000年初期を代表するベテランラッパーたちのニューシングルを紹介。
ヒップホップを語る上で、「ベストなラッパーは?」のテーマでは必ずと言っていいほど名前のあがるNas(ナズ)。2002年リリースの未発表曲の詰まったアルバム『Lost Tapes』の続編が今月19日にリリースされる予定で、それに先駆け先行シングルがリリースされた! ニューシングル「Jarreau of Rap (Skatt Attack)」ではフィーチャリングにアメリカのジャズ・ボーカリスト、Al Jarreau(アル・ジャロウ)とジャズ・トランペッターのKeyon Harrold(ケヨン・ハロルド)が参加しており、ジャズとヒップホップが融合した1曲となっている。
2017年2月に他界しているAl Jarreauに敬意を示すとともに「自分はラップ界のJarreau」だとタイトルでも言う通り、ジャジーなトラックの上で唯一無二なラップを聴かせるNas。アルバムも楽しみだ!
【Spotify】https://open.spotify.com/track/0CadSFqNgqVVYPHCoyguSe?si=qSMxadJnRCSp0430TU_6IQ
【Apple Music】https://music.apple.com/jp/album/jarreau-of-rap-skatt-attack-feat-al-jarreau-keyon-harrold/1472443662?i=1472443666
2000年にリリースされた「Who's That Girl?」がいまだに日本でも大人気の2000年代を代表するフィメールラッパーであるEve(イヴ)が6年ぶりのニューシングル「Reload」をリリース! フィーチャリングにはなんとジャマイカ出身のレゲエ・アーティスト、Konshens(コンシェンス)が参加! 緩やかなレゲエのトラックにEveのラップとKonshensの歌が混ざり合う。
レゲエは大好きで1999年からジャマイカにも頻繁に通っていると話すEveにとっては自然なコラボだったのだろうか、ファンとしては意外なコラボ! 今後のリリースについては今のところ発表されていないが、往年のスタイルでの新曲も期待したいところだ。
【Spotify】https://open.spotify.com/track/1MLQzEWIePPtn0u9xlqZHD?si=5jNJ_JBeSbqVQoZbWS8kOQ
【Apple Music】https://music.apple.com/jp/album/reload-feat-konshens/1470344999?i=1470345000
6月にリリースされた3年ぶりのシングル「HER Love」に続き、Common(コモン)がSwizz Beatz(スウィズ・ビーツ)参加のニューシングル「Hercules」をリリースした。ヒップホップへの愛を優しく語った「HER Love」とは打って変わってハードな曲となっている「Hercules」。リリックにもJay-Zをはじめ、往年のラッパーの名前が登場するのでチェックしてみると面白いだろう。
8月末にリリースが予定されているニューアルバム『Let Love』は5月に出版された自身の本『Let Love Have The Last Word』から多大な影響を受けた作品になると語っており、今までよりさらにクリエイティブな制作ができたようだ。アルバムは8月30日、国内盤は9月4日にリリースされるので楽しみに待ちたい。
【Spotify】https://open.spotify.com/track/4SdIHqaNY1DDEHni4DeUeO?si=pR8U-E-fSHKzvt1uOHWMyA
【Apple Music】https://music.apple.com/jp/album/hercules-feat-swizz-beatz/1471238513?i=1471239295
新人ラッパーはもちろん、20年以上も活躍するベテランラッパー達もお忘れなく!
written by BsideNews
source:
https://www.hotnewhiphop.com/common-grabs-swizz-beatz-for-new-single-hercules-new-song.1983734.html
photo: nasirjones.com