Appleが最新DAW「Logic Pro 10.7」をリリース! 空間オーディオの制作が可能に

さらにBoys Noize、Mark Ronson、Tom Mischらによるプロデューサーパックなども付属する。
SHARE
2021.10.20 12:00

Appleが最新DAWとなる「Logic Pro 10.7」をリリースした。



Apple Music向けにドルビーアトモスで曲をミックスし、書き出すことが可能に


「Logic Pro 10.7」では、既存のステレオプロジェクトをミキサーと3Dオブジェクト・パンナーを使って、7.1.4chまでのドルビーアトモス対応のサラウンドチャンネルに拡張できるようになったほか、空間オーディオ制作に活用できるようにSpace Designer、リミッター、ラウドネスメーター、トレモロなど、既存の13のプラグインもアップデート。これによりユーザーは、Apple Music向けにドルビーアトモスで曲をミックスし、書き出すことが可能になった。



Boys Noize、Mark Ronson、Tom Mischらのプロデューサーパックも付属


また、ドルビーアトモス空間オーディオミックス付きのLil Nas Xのヒット曲「Montero (Call Me by Your Name)」のオリジナルマルチトラックプロジェクトや、今年の夏にGarageBandで導入されたBoys Noize、Mark Ronson、Tom Mischら有名アーティスト/プロデューサーたちによるプロデューサーパック、2800種類の新しいループ、50種類の新しいキット、120種類の新しいパッチといったロイヤリティフリー音源も付属する。

さらに先日発表されたM1 Max搭載の最新MacBook ProでLogic Pro 10.7を利用する場合は、音楽クリエイターがレコーディングに使えるプラグインの数が最大で3倍になるとのことだ。

既存のLogic Proユーザーであれば、Logic Pro 10.7へのアップデートは無料で可能。新規ユーザーの場合は、Mac App Storeから2万4000円で購入できる。最新Logic Proを使って、ぜひ、空間オーディオ音源を制作してみてはいかがだろうか?

Logic Pro 10.7の詳細はリンク先にて。 

written by Jun Fukunaga

source: https://www.apple.com/jp/newsroom/2021/10/final-cut-pro-and-logic-pro-updated-on-the-new-macbook-pro-with-m1-pro-m1-max/

photo: Apple



SHARE