今年、23回目の開催を迎えるフジロック。総勢245組のフルラインナップが発表されたが、昨年も行われたライヴストリーミングを今年も引き続き、現地苗場から行うことも話題になっている。
7月26日(金)〜28日(日)の3日間に渡り実際されるライヴストリーミングでは、GREEN STAGE、WHITE STAGE、RED MARQUEE、FIELD OF HEAVENの4つのステージで行われるアーティストパフォーマンスの一部、および出演アーティストからのメッセージほかインタビュー動画など、現地苗場の模様が全世界に向けてYouTubeを通して配信される。配信のスケジュールやアーティストラインナップは後日発表される予定だ。
また現在は、Google 検索で”フジロック 2019”と検索すると、関連するフジロックフェスティバルの出演アーティスト情報やスケジュール、動画コンテンツのサムネイルが検索したページに表示されるようになっている。開催前に目当てのアーティストの最新情報が知りたい人にとっては朗報だ。
さらにYouTube Musicをはじめ、Spotify、Apple Music、AWA、LINE musicなどでは、今年の出演アーティストを紹介したプレイリストを公開中。こちらも本番までの予習として活用しておきたいところ。
FUJI ROCK FESTIVAL'19
— FUJI ROCK FESTIVAL (@fujirock_jp) 2019年7月13日
🚀PLAYLIST🚀
3連休のおともにどうぞ♩

🎧YouTube Musichttps://t.co/wTC8JcJ432
🎧Spotifyhttps://t.co/gKPvaEQ7R7
🎧Apple Musichttps://t.co/skklaijXre #fujirock #フジロック
(↓つづき) pic.twitter.com/tDZYa0nJcC
当日は都合がつかず現地に行くことができない人でもフジロックの雰囲気を味わえるライヴストリーミングの実施は非常にありがたい。引き続き配信に関する情報のアップデートを楽しみにしつつ、この機会にフジロックの公式YouTubeチャンネル登録を済ませておこう!
written by Jun Fukunaga
source:
https://www.fujirockfestival.com/news/detail/4149
photo: Fujirock Facebook