世界各地には美人DJと呼ばれる人物が多数存在するが、韓国出身のPeggy Gouは間違いなくその中の1人と言える。2018年にはFUJI ROCK参加が発表されるなど日本での大ブレイクも間違いなさそうな彼女の人物像を探っていく。
Peggy Gouは韓国出身の女性音楽プロデューサー・DJで、本名はPeggy Gouという。風貌としては長い髪・大きな瞳・スレンダーな体の持ち主でモデル・女優顔負けの美しい容姿をしていることと、腕にたくさんのタトゥーが彫られていることが特徴といえる。なお、年齢や生年月日は公表していない。そんな彼女は、韓国で生まれ育ったのちにファッション分野で成功するためにロンドン留学をしたが、その後、音楽の素晴らしさに魅了されて音楽に傾倒していく。そして、英国のロンドンから多数の世界的DJが拠点を置くドイツのベルリンに移住して、ベルリンを拠点にDJ活動を開始した。
ロンドンからベルリンに移住したPeggy Gouは、現地でDJとしてたくさんの経験を積み、その努力が実を結んで2016年からはプロのDJとして音楽作品を発表するまでになる。そして、2016年以降は世界中の様々な音楽フェスティバルやクラブイベントにて外見からは想像がつかないダイナミックなプレーを披露して観客を魅了してきた。
また、若くて素晴らしい容姿を持つ彼女は、音楽・プロデューサー・DJとしてだけでなく、モデルやスタイリストとしても活動し、もともと目指していたファッションの世界でも成功しつつある。なお、DJとしてプレーを披露する際は、カラフルでおしゃれな服を見事にコーディネートして会場に姿を現すため、その服装はクラブカルチャー好きの若い女性層の注目の的となっている。その他、インスタグラムでは水着写真などを投稿することもあり、アイドル的な人気もあってファン層は幅広い。
続いて、Peggy Gouに関する曲を聴いたことがない人向けに代表曲やおすすめ曲を紹介していく。まず1番ホットな曲が、2018年1月に発表されたばかりながらキャッチーな雰囲気が受けてYouTube内の公式映像が200万回以上再生されている「It Makes You Forget(Itgehane)」である。この曲は2018年3月リリースのEP『Once』に先行して発表された曲で、ボーカルが入っている中では特におすすめだ。なお、この曲で彼女はハングル声での美声を披露している。続いて、ボーカルがまったく入っていないインスト曲の中では、ブレイクのきっかけとなった4th EP『Seek for Maktoop』では「Gou Talk」「Maktoop」あたりの人気が高い。
2016年から本格的に活躍し始めたPeggy Gouは、2017年5月に「Peggy Gou Japan Tour in Tokyo」というミニ日本ツアーを敢行した。そして、そのツアーの東京公演では日本においてPeggy Gouと同じようなポジションに位置するLicaxxx(リカックス)との共演を果たす。さらには京都で開催された「THE STAR FESTIVAL 2017」という大規模な音楽イベントに出演したことにより、2017年に一気に日本での人気・知名度が高まった。
2017年に一気に日本での人気が上がったPeggy Gouであったが、2018年に入って、日本のファンを喜ばせる大きな出来事が起きた。それは、日本最大級の夏の音楽フェスティバルで、アジア最大級の夏フェスともいっていい「FUJI ROCK FESTIVAL 2018」参加のために来日することが決まったという出来事である。Peggy Gouは、初日に電気グルーヴの石野卓球やサカナクションの山口一郎などと共に「PLANET GROOVE」というステージに出演。石野卓球・山口一郎・Peggy Gouという豪華ラインナップで構成された初日の「PLANET GROOVE」は参加アーティスト発表当初から大きな注目を集めていた。
photo: https://www.facebook.com/pg/peggygoupeggygou/photos/?ref=page_internal
written by 編集部