IKEAのターンテーブルが北欧テイストでオシャレ! しかも組み立て式!?

世界最大級の家具屋IKEAのターンテーブルがかっこいい、そして組み立て式なのか?
SHARE
2018.04.23 11:00

日本でお馴染み、世界最大級の家具量販店「IKEA」が、北欧のシンセ・ブランド「teenage engineering」と共同でターンテーブルを開発しているニュースを先日紹介したが、その続報が届いた。


参考:

https://block.fm/news/ikea_turbtable


今度は、ターンテーブルがお披露目。薄くて北欧らしいメチャクチャオシャレデザイン、スタイリッシュなターンテーブルが登場だ!! 「FREKVENS」というセットらしい。




IKEAのターンテーブル、オシャレじゃん




家具やインテリななど、生活をより快適にしてくれる製品がそろっているIKEA。そのIKEAが今度はパーティーシーンに目を向け「teenage engineering」と共同で開発したシステム各種「FREKVENS」シリーズ。ターンテーブルや、照明器具、スピーカーなどがセットになったモノ。


それらは、2019年6月にリリース予定で、5ドルから99ドルで販売予定されるとか(ちょっと販売時期が延びた)。


中でもターンテーブルが今まで見たこと無いようなシンプルさでハイセンス。あの薄さ、あのデザイン、物欲をそそる形状をしている。


実際の利用シーンはこんな感じ








なにげに、昨年コペンハーゲンでおこなわれたHAVEN festivalでチラッとお披露目されていたみたいだ。オシャレすぎて逆に気づかない。スピーカーや照明はすでにいくつか写真は上がっていたけど、ターンテーブルはなにげに全体像はなかった。


今回、やっとターンテーブルの姿を見られたのだ。




やっぱ組み立てが必要なのか


Creativity OnlineのエディターAnn-Christine Diazによると、これらの製品はもちろん「組み立て」が必要となる。なんともIKEAらしいことだし、その方が愛着を持てるから良いかもしれない。





家具屋さんなのに、パーティーシーンに参戦。ホームパーティーが好きな世代に必要とされるアイテムがIKEAで手に入れられちゃう。そんな時代がもうすぐ来そうだ。今回のターンテーブルやスピーカー、照明器具の「FREKVENS」はその始まりに過ぎないのだろう。


ってか、マジでオシャレだな…早くほしい…。



written by kissaten


source:


http://ikea.today/finding-right-frequency/


http://ikea.today/haven-music-food-lovers/

photo:

Ad Age





SHARE