EDM最前線アーティスト!!Axwell Λ Ingrossoとは?

世界を風靡した最強EDMユニットAxwell Λ Ingrossoとは?
SHARE
2018.08.21 11:00


Axwell Λ Ingrossoとは


EDM好きなら一度はこの名前を目にした、あるいはどこかで聴いたことがあるかもしれない、Axwell Λ Ingrosso(アクスウェルΛイングロッソ)とは、一体なんなのかという人の為に説明する。スウェーデン最強DJ3人組Swedish House Mafia(スウェディッシュ・ハウス・マフィア)の元メンバー、アクスウェルとセバスチャン・イングロッソによって2014年に結成された2人組のDJユニットだ。解散前最後のシングル“Don’t You Worry Child”はオーストラリアやイギリスをはじめとする各国で大ヒットを記録し、アメリカでも全米シングルチャートで最高6位にランクインするなど、彼らのキャリアのなかでもっとも売れた曲でもあるんだ。その前身のユニットが解散した2013年から一年後にAxwell Λ Ingrossは結成され、デビューするや否やすぐにヒット曲を連発。EDM界での人気もかなりのもので、彼らのパフォーマンスは海外の大きなフェスで大盛り上がりを見せているんだよね。





ヒット曲を続々と生み出す彼らの来歴は?


Axwell Λ Ingrossoの前身、Swedish House Mafiaはアクスウェル、セバスチャン・イングロッソ、とスティーヴ・アンジェロの三人のDJプロデューサーによるグループであった。グループは2008年後半に公式に結成され、2011年にDJ MAG Top 100 DJsで10位にランクされ、2012年にも12位となり、実力を世に知らしめていた。しかし、2012年6月24日、最後となるツアーの後に解散すると公式ウェブサイトで発表、2013年3月24日のUltra Miami 2013が最後のステージとなった。一度も日本の地を踏む事なくSwedish House Mafiaは解散となっているんだよね。




 彼らAxwell Λ Ingrossoとして活動を開始したのは2014年の5月29日のこと。Swedish House Mafiaの解散ツアー「One Last Tour」のオープニング曲でも有名な“We Come, We Rave, We Love”でもそうだったが、アクスウェルとセバスチャン・イングロッソは2人での音楽制作が多かったこともあり、この結成は自然だったようだ。Axwell Λ Ingrossoは日本のEDMフェスにも参加しており、「ULTRA JAPAN 2014」のステージでは互いの手を取り合って掲げ「Λ」を形作っていた。ユニット名に含まれているこの「Λ」には意味があるらしく、2人が今まで培ってきたもの、そして共同や一体感の”togetherness”を表しているそうだ。




何よりも2018年のサプライズはULTRA MUSIC FESTIVALでのSwedish House Mafia(スウェディッシュ・ハウス・マフィア)のリユニオンだった。またこの奇跡のステージを復活させてほしいとファンは祈るばかりだ。





Photo:https://www.facebook.com/pg/axwellingrosso



Written by 編集部





SHARE